関西電力は、2000年から法人のお客さまにLNG(液化天然ガス)とガスを販売してきました。
至近年における関西電力のガス販売量は、全国に200以上ある都市ガス事業者にあてはめると大手ガス会社に次ぐ規模です。
また、電気事業も含めた関西電力のLNG調達量は、日本の年間LNG調達量全体の1割強を占めています。
※ 換算係数0.79t/千m3を使用しています。
※ ローリーによるLNG販売を2000年12月に開始。
※ 託送による都市ガス販売を2002年4月に開始。
※ 自営導管による未熱調ガス販売を2005年11月に開始。
関西電力は海外から輸入したLNGを当社設備で気化させた後に、大阪ガスの導管網を利用してお客さまにガスをお届けしています。
万が一関西電力のガス設備にトラブルが発生した場合でも、お客さまへのガス供給に支障はありません。
関電ガスのお客さまには、関西電力が小売事業者として消費機器の調査を行います。
エネルギーのプロとして、これまでに培ったノウハウを活かしてお客さまの安全をお守りします。(関西電力の取組はこちら)
※ガス漏れ等の緊急時には、従来と同じく、大阪ガスが対応を行い、当社は連携・協力を行います。
ガスを安心してお使いいただくため、お使いのガス機器(ガス風呂釜、ガス湯沸器など)の調査にお伺いします。
(お客さまから調査費用をいただくことはございません。)
調査時には、安全周知のパンフレットをお渡しし、ガスを安心してお使いいただくための使用上の注意事項をお知らせします。
※ 調査を行わない年には、インターネット回線を通じた電磁的手法により当社ホームページからダウンロードすることが可能(*)な形でガス使用上の注意事項をお知らせします。
(ガス使用申込み時に、下記の内容にご承諾いただくことが必要です)
* 通信料、インターネット接続料はお客さま負担となります。
まさかのトラブル時にも安心のサポート体制です。
ガス漏れ等の緊急時には、従来と同じく、大阪ガスが対応を行い、当社は連携・協力を迅速に行います。
ガス機器の故障・修理等は、関西電力と岩谷産業が共同で設立した「関電ガスサポート株式会社」と、その提携店が連携して迅速に対応します。