ガスがとまったら マイコンメーターの復帰方法 警告 ガス臭いと感じた場合や異常を感じた場合は、すぐにご連絡ください ●マイコンメーターでガスが止まったときは、ガス漏れの疑いもありますので、ガス臭くないか十分確認してください。 ガス臭いときは、復帰の操作をしないですぐにガス導管事業者へご連絡ください。 ガス導管事業者への連絡先はこちら ●地震の後にガスをご使用になる際は、ガス機器の変形・破損、給排気設備のはずれ・凹み・閉塞など、接続具がはずれていないかなど異常がないか目視でご確認ください。 異常を確認した場合は、メーカーや販売店などへ点検・修理を依頼するとともに、ガス事業者へご連絡ください。 この表示を無視して誤った取扱いをすると、使用者が死亡または重傷を負う可能性が想定されることを表しています。 復帰の手順 マイコンメーターはこんなときにガスをしゃ断します (詳しくは、マイコンメーター機能説明書をご参照ください) ●大きな地震 ●ガス圧力の低下 ●多量のガス漏れ ●機器の長時間使用 器具栓を閉じるか、運転スイッチを切り、すべてのガス機器を止めてください。屋外の機器も忘れずに。 使っていないガス栓は閉まっていることを確認してください。このときメーターガス栓は閉めないでください。 復帰ボタンのキャップを手で左に回し、 キャップを外してください。 復帰ボタンを止まるまでしっかり押して、表示ランプが点灯したらすぐ手を離してください。 キャップは必ず元通りに取り付けてください。 約3分間お待ちください。 この間にガス漏れがないか確認していますので、 ガスを使わないでください。 3分経過後に、再度ガスメーターをご確認頂き、赤ランプの点滅が消えていれば、ガスが使えます。 ※3分経過後も、ガスが止まったままで赤ランプが点滅している場合は、ガス機器の止め忘れやガス漏れが考えられますので、もう一度ガス栓の閉め忘れやガス機器の止め忘れがないか確認してください。 ※正常に復帰しない場合や、不明な点がある場合はガス事業者へ連絡してください。