味吉兆 堀江店さま (大阪・堀江) 「ミシュランガイド京都・大阪・奈良・神戸」で、6年連続2つ星を獲得する日本料理店が『味吉兆』堀江店だ。創業1972年。古くから通う常連客をはじめ、最近では外国人観光客も多く取り込み、世界に誇る“和食”を大阪・堀江から発信している。 全文をダウンロードする 導入のきっかけ 代表取締役 中谷隆亮さま 「近年原材料の高騰など、飲食業界は厳しい状況に迫られています。そのなかで、いかにお客さまへご提案する料理やサービスの価値、品質を下げずに、コストを抑えられるかが一つの課題だと思います」と話すのは、代表取締役の中谷隆亮さま。 和食はだしひきや煮物など、ガスを使う料理が多く、仕込み中はガスの火をつけ続ける必要がある。 水道代や電気代は日頃の心がけや、LED電球に切り替えるなどで節約もできるが、料理に直接関係するガスは節約しようがないのが現状だ。 導入のメリット ※試算結果は、ガス使用実績データに基づき算出。消費税相当額および原料費調整額を含む。 ※関西電力の料金に電気セット割引、早期契約割引を含む。 ※試算値は実際の支払い金額を保証するものではない。 ガス会社を関西電力に切り替えることで、ガス料金は年間5万9000円減と、10.7%もの削減が可能となる。 ガス料金が年間10%以上安くなると、およそ1ヵ月分のガス代が無料になる計算に。 これまでもガス販売の実績を持つ関西電力だからこそ、ここまでおトクな料金プランを打ち出すことができる。 「ガス会社の切り替えだけで、これだけのコストが下げられれば、将来的には社員への還元も考えられますね」と中谷さまは話した。 住所 大阪府大阪市西区北堀江1-22-6 営業時間 11時〜15時(L.O.14時)17時〜22時(L.O.20時) 規模 26席 客単価 昼 1万5000円〜、夜 2万円〜 掲載の情報は2017年2月現在のものです。 全文をダウンロードする 導入事例トップへ戻る 【受付時間】法人のお客さま 9:00~17:00 (平日のみ)