特集2022.07.01
引越し前にしておくこと引越し後にすべきこと。4選 引越し前にしておくこと引越し後にすべきこと。4選

転勤や転居、進学など新しい生活に向けて、新居への引越しをされる方も多いのではないでしょうか。

最近では、引越会社の方でさまざまなサービスが用意されており、一昔前に比べると、引越し作業自体はかなり負担が減るようになりましたが、それでも準備や後片付けなど、ご自身がすべきことは何かとあります。

そこで、引越しするにあたってしておくこと、そして引越しした後にすべきことについてのあれこれや、それらを応援する便利なサービスをご紹介します。

かんでん暮らしモール 引越しサービス

WEBでカンタンお見積り
通販スタイルだからできる「引越し費用が安い!」を実現

ラク越

近距離 ¥14,800〜(税込)

ラク越お申込みでお支払金額のはぴeポイント 3%プレゼント
  • ※お引越し完了後、翌月末までにポイント加算いたします。
  • ※ただし、オプションサービス(附帯工事)は、ポイント加算の対象外となります。

01  退去時には、 “立つ鳥跡を濁さず”の心で 01  退去時には、 “立つ鳥跡を濁さず”の心で

例えば車を手放すとき、これまでのドライブの思い出と共に、愛車への労いも込めて、ていねいに洗車をする人がいます。またお気に入りの衣服をリサイクルに出すとき、キレイに洗濯してアイロン掛けまでする人もいます。

同じように、長年住み慣れた住まいから巣立つときには、お世話になった家の隅々までキレイにしておきたいものです。

例えば、ドアや建具が壊れていたり、ガラスがひび割れていたり、もしそんな不具合があれば、きちんと修理してから次の住人に引き渡すのがマナー。特に賃貸の場合には、退去時に修繕費を取られる可能性もあるので、できる範囲であらかじめ修理しておいた方が良いでしょう。
まさに“立つ鳥跡を濁さず”の心境で、次の家主に気持ちよくバトンタッチしましょう。

また、衣類や本などの家財道具を収納できるサービスを利用すれば、「荷物の整理が進まない!」という人は一時的に荷物を預けられて便利ですし、「引越し料金を安くしたい!」という人は、普段使わない荷物を預けて新居へ持っていく荷物を減らすることも可能です。

かんでん暮らしモール かんでん暮らしモール

住まいのお掃除サービス

おトクな特典付き

住まいの中の設備修理や消耗品の取り替えなど、お気軽にご相談ください

住宅設備修理サービス

箱に詰めて送るだけ!
お部屋の荷物を預けて整理整頓

サマリーポケット

02 人が住まなくなると、 家は劣化する? 02 人が住まなくなると、 家は劣化する?

海外赴任や他府県への転勤など、数年後には戻ることを前提に、一時的に引越しをするという方もいらっしゃると思います。そんな時、空き家になる我が家はどうすれば良いのでしょうか?
人が住まなくなった家は、劣化が早いという話もあります。その原因は、換気が不十分であったり、害虫や害獣による被害であったり、ホコリやサビの蓄積であったり…。
そんなことにならないよう、留守宅も定期的にケアすることが必要です。

また、ある程度の期間空けるのであれば、一時的に留守宅を貸すという方法もあります。
賃貸住宅として人に貸せば、空き家による家の劣化も防げますし、家賃収入にもつながります。
ただ、素人がいきなり大家さんになるのはハードルが高いですよね。そんなときは、プロに委ねてみるという方法もありますよ。

かんでん暮らしモール かんでん暮らしモール

住まいの劣化を防ぐサービス

おトクな特典付き

シロアリからダニ、蜂の巣まで。
家を傷めるあらゆる害虫を駆除

害虫駆除社

我が家を貸すときの不安は、
留守宅管理のプロに任せて安心

リロの留守宅管理

03 引越し先の、 生活インフラを整える 03 引越し先の、 生活インフラを整える

引越し先の住まいが、必ずしも新築とは限りません。築年数が経っている中古物件の場合、自分たちが住みやすいようにメンテナンスが必要な可能性もあります。
そんなときは、まず気持ちよく生活できるように、住まいの基盤(インフラ)を整えることから始めましょう。

入居前の家であれば、不動産業者などによって一通りの掃除はされているとは思いますが、お部屋の隅の細かな部分や、例えばキッチンや浴室などの水廻りには長年の汚れが染みついている場合があります。
そんな汚れが気になる方は、入居前にプロに頼んで徹底的にお掃除してもらうのはいかがでしょう。

DIYが得意な方なら、自分であれこれ直してみるという楽しみもありますが、日曜大工が苦手な方や忙しくてそんな時間はないという方は、エクステリアのプロに頼みましょう。

また、ご家族に小さなお子さまや高齢者がいたり、お仕事などで留守がちになるといったご家庭なら、引越しを機にホームセキュリティを契約するというのもおすすめです。
見知らぬ土地での生活には不安が付きもの。万一の備えをしておけば、安心して新生活を送ることができます。

かんでん暮らしモール かんでん暮らしモール

住まいの基盤を整えるサービス

おトクな特典付き

外壁塗装や雨漏り修理など、
住まいの困った!に対応します

エクステリア

プロに任せて安心。豊富なお掃除プランが満載

クリーンクルー

関西で50,000件を超える実績の、
安心と信頼のホームセキュリティ

関電SOS

04 新居での生活を、 より豊かにするために 04 新居での生活を、 より豊かにするために

新居で始める新生活。どうせなら、これまでなかったものやできなかったことを取り入れて、気分も新たにリスタートしたいですよね。
例えばガーデニング。もし新居にお庭があるのであれば、草花を植えてお家時間にガーデニングを楽しむのはいかがでしょう。

他にも、新しいキッチンでお料理に凝ってみるのも良いかも。コロナ禍における外出自粛期間中に、外食の機会が減ったのを機に、料理に目覚めたという人も多いのではないでしょうか。
引越しを機に、調理器具や食器も新しくして、お家シェフに挑戦してみましょう!

また、水にこだわる人には、ウォーターサーバーの導入もおすすめ。重いペットボトルを買いに行く手間もなく、いつでも清潔で安全な、おいしいお水を自宅にキープしておくことができます。

引越しには、人や物だけではなく、電気やガスなどの引越し手続きも必要ですので、くれぐれもお忘れなく!

かんでん暮らしモール かんでん暮らしモール

新居での生活をより豊かにするサービス

おトクな特典付き

ガーデニング前のお手入れはお任せ

お庭110番

毎日のお料理が便利に、
そして楽しくなるキッチングッズ

食器・調理器具

おいしいお水が、いつでも自宅にある安心

アクアクララ