はぴeポイント みんなでわっしょい!
プログラム
【終了/応援ありがとうございました】
あなたの応援で「神戸ルミナリエ」を灯そう!
募集期間
平成28年11月1日
~ 平成28年12月31日
平成7年阪神・淡路大震災の年の12月に犠牲者の鎮魂と追悼、街の復興を祈念してスタートし、22回目を迎える神戸ルミナリエ。希望の光が灯せるよう、皆様のご協力をお願いします!
現在の応援ポイント合計
223,911 ポイント
27%
目標ポイント数
800,000 ポイント
応援者
1,515人
残り
終了
はぴeポイント未加入のお客さまは、下記からご加入ください。
※関西電力との電気契約が必要となります。
応援いただきありがとうございました。

この度は、関西電力「はぴeポイント みんなでわっしょい!プログラム」におきまして、神戸ルミナリエに多くの皆様からご寄付を賜り、誠にありがとうございました。いただきましたご寄付は、当事業が前進できますよう、大切に使わせていただきたいと存じます。

阪神・淡路大震災犠牲者の鎮魂と街の復興への願いを込めて1995年にスタートいたしました「神戸ルミナリエ」は、今回で22回目を迎え、10日間で約325万人もの来場者を全国からお迎えすることができました。

「神戸ルミナリエ」は、震災の記憶を語り継ぐかけがえのないイベントでございます。荘厳な光とともに神戸の街がいつまでも輝き続けられるよう全力を尽くしてまいりたいと存じますので、引き続き、あたたかいご支援を賜りますよう、お願い申し上げます。

神戸ルミナリエ組織委員会

  • 馬場 光
  • 有吉 猛
  • 葉里 経夫
  • 田中 明樹
  • 三浦 生也
  • 山田 喜方
  • 菅生 修
  • 中谷 直樹
  • 西下 俊明
  • 片嶋 次郎
  • 伊原 孝英
  • 水埜 浩
  • 上原 芳恵
  • 石濱 孝之
  • 西村 寿
  • 谷 昭良
  • 栗栖 小織
  • 尾上 一三
  • 蒐場 和広
  • 宮瀧 周作
  • 永田 雅人
  • 安田 善次郎
  • 夏目 直一
  • 小野 和佳
  • 柿本 泰雄
  • 稲田 隆
  • 富永 整
  • 竹井 進
  • 本山 悦子
  • 片山 博文
  • 藤澤 年彦
  • 西村 健司
  • 三宅 勇
  • 松井 由樹
  • 堀内 攝之
  • 今熊 芳幸
  • 小谷 美枝
  • 入船 佳三
  • 土田 大介
  • 藤原 真也
  • 高橋 智也
  • 下森 嘉泰
  • 秦 郁子
  • 車 敦子
  • 林 諒
  • 三野 俊二
  • 井上 貴子
  • 守屋 三千男
  • 黒岩 和子
  • 岩永 和也
  • 加藤 一郎
  • 島田 真子
  • 朝木 誠悟
  • 濱田 孝一
  • 瀬戸口 利和
  • 光井 修
  • 寺田 浩規
  • 山本 積
  • 上野 保
  • 柳井 崇
  • 東 すみれ
  • 渋谷 大介
  • 山口 直樹
  • 中嶋 宣弘
  • 早川 繁
  • 川村 武雄
  • 内海 理香
  • 古谷 洋子
  • 関山 久美
  • 松原 基耶
  • 畑 耕志
  • 印南 隆之
  • 夏井 浩
  • 正野 弘和
  • 巽 仁史
  • 熊井 清茂
  • 向久保 匡
  • 小西 輝佳
  • 橋本 俊彦
  • 山下 守亮
  • 小林 二郎
  • 竹内 秀俊
  • 堀田 和久
  • 小苗 公嗣
  • 山下 優登
  • 川野 さちゑ
  • 森岡 嘉之
  • 久保田 大貴
  • 相本 伸江
  • 傘谷 誠一
  • 鵜川 宣忠
  • 住岡 功三
  • 上田 泰三
  • 蔦尾 法夫
  • 中塚 真二郎
  • 濱部 賢二
  • 小島 耕三
  • 朝比奈 正行
  • 赤瀬 公洋
  • 田中 あゆみ
  • 谷垣 文敬
  • 岡村 弘二
  • 中村 広司
  • 中村 伶子
  • 硲 優仁
  • 山本 満寛
  • 戸波 正博
  • 林 智
  • 坂口 正悟
  • 安田 義和
  • 熊谷 壽治
  • 前田 明彦
  • 井上 千里
  • 大島 紀子
  • 平井 敏英
  • 中嶋 佳美
  • 上田 陽子
  • 藤野 良太
  • 戸田 昭宏
  • 眞田 勝功
  • 田中 智子
  • 忠内 一由
  • 中原 加代
  • 玉置 茂樹
  • 森本 英嗣
  • 小島 一博
  • 西 まゆみ
  • 小林 宇一
  • 池田 洋平
  • 高濱 謙一
  • 下田 妙子
  • 井上 泰男
  • 岩倉 敬直
  • 林 久美
  • 鶴田 茂樹
  • 大槻 武利
  • 井上 悦雄
  • 野元 正幸
  • 芦田 康史
  • 前田 勝
  • 大山 隆
  • 稲岡 昭子
  • 中島 俊和
  • 藤井 克典
  • 上浦 義信
  • 村上 政徳
  • 島添 勝憲
  • 菊野 久雄
  • 白坂 正幸
  • 近藤 高志
  • 小川 浩子
  • 西村 和美
  • 加藤 拓司
  • 川多 広行
  • 釜瀧 新一
  • 柿本 秀晴
  • 中井 彩
  • 川村 庸子
  • 海稲 桃子
  • 由井 博之
  • 篠原 功
  • 嶋田 郁子
  • 権藤 幸子
  • 谷 哲也
  • 小原 正也
  • 津崎 勝恵
  • 大國 真太郎
  • 瀬尾 久子
  • ママ
  • 川内 伸大
  • 横谷 朗子
  • 東 里奈
  • 明定 俊行
  • 米光 嘉次郎
  • 高井 政則
  • 東 耕平
  • 塩谷 まさみ
  • 武田 洋和
  • 平野 雅子
  • 内田 峻介
  • 上田 直美
  • 桑村 雅之
  • 宮野 正弘
  • 亀井 篤志
  • 青木 朋子
  • 小松 卓矢
  • 吉岡 まゆ
  • 植村 浩気
  • 柳澤 功
  • 中林 義孝
  • 植村 直子
  • 五百住 研二
  • 上田 猛
  • 大下 芳夫
  • 古賀 麻紀子
  • 種治 弘行
  • 荒木 竜一
  • 佐藤 光男
  • 清水 文子
  • 志賀 千江
  • 伊坂 由布子
  • 宇治橋 保彦
  • 松本 英典
  • 胸永 匡俊
  • 川中 敬照
  • 岩村 桂子
  • 飯田 卓
  • 竹部 法子
  • 中辻 真一
  • 松本 和子
  • 髙見 潤
  • 堀西 真史
  • 横野 睦郎
  • 荒田 真史
  • 田村 優和
  • 木曽 政明
  • 石川 夕貴
  • 楠 敬
  • 坪井 一郎
  • バロン アダムリー
  • 南 孝次
  • 上田 京香
  • 鳥波 知克
  • 小田 要
  • 藤原 浩史
  • 上田 敏弘
  • 中内 裕次
  • 植田 洋史
  • 巴 和明
  • 田中 理
  • 甲斐 常治
  • 三島 幸弘
  • 畠中 浩行
  • 平田 洋子
  • 島田 浩司
  • 那須井 みか子
  • 服巻 忠志
  • 大谷 慶一
  • 松村 義明
  • 山下 覚
  • 橋本 勝之
  • 板東 大策
  • 堀本 忠延
  • 辻谷 禎弘
  • 澤田 義憲
  • 竹地 寛志
  • 山田 智樹
  • 大河内 誠
  • 山本 昌あき
  • 松岡 洋幸
  • 村中 紀子
  • 藤本 司
  • 小泉 貴晴
  • 入江 隆
  • 花立 真理
  • 高山 大紀
  • 石飛 圭介
  • 小西 祐貴
  • 栗田 恵美子
  • 碓氷 毅
  • 竹島 修
  • 澤田 哲
  • 高橋 諒代
  • 中川 邦子
  • 坂口 建一
  • 岩本 匡生
  • 今若 直人
  • 牧野 めぐみ
  • 木村 高志
  • 西塚 由佳
  • 豊田 卓也
  • 尾崎 智子
  • 桶谷 陽子
  • 青田 淳
  • 河相 宰昭
  • 山東 卓
  • 大園 哲彦
  • 金丸 淳一
  • 名倉 明
  • 吉本 琴美
  • 大原 真由美
  • 保坂 龍男
  • 倉西 康則
  • 木場 秀人
  • 北田 武寛
  • 磯矢 謙司
  • 吉田 隆
  • 真志田 直希
  • 栗本 佳代子
  • 鍛示 和宏
  • 西田 邦彦
  • 徳原 敬男
  • 岩谷 昌明
  • 岡田 浩治
  • 井上 浩二
  • 中林 功
  • 原田 愛一郎
  • 三並 宏彰
  • 長谷 渉
  • 和田 祐輝
  • 徳本 恵
  • 中井 忠勝
  • 上谷 由之
  • 山口 伸司
  • 湯浅 彰範
  • 田中 秀紀
  • 上田 成吾
  • 植田 和志
  • 川越 喜生
  • 坂野 文郎
  • 中作 真裕美
  • 川崎 紀夫
  • 山本 堅也
  • 巽 龍太
  • 味岡 葉子
  • 岡田 孝行
  • 虎谷 久美子
  • 間吾 文則
  • 平田 融作
  • 永木 啓太
  • 本郷 峻
  • 新崎 雅志
  • 北本 務
  • 下村 和夫
  • 九里 重義
  • 高橋 光彦
  • 大星 藤人
  • 姫田 諭
  • 浦川 修一
  • 中島 啓之
  • 嶋田 徹
  • 田淵 勝也
  • 西出 昇
  • 藤原 明宏
  • 林 浩樹
  • 村上 進
  • 中林 裕貴
  • 望月 利春
  • 内海 電鋼
  • 古賀 智大
  • 小島 康
  • 山崎 美代子
  • 高林 優子
  • 寺澤 心平
  • 中山 輝明
  • 芦田 吏史
  • 香山 友輔
  • 葉山 隆二
  • 中塚 健二
  • 川北 良子
  • 成徳 学
  • 渡辺 千奈美
  • 仲渡 聡子
  • 上山 俊孝
  • 谷口 晋也
  • 池上 聡恵
  • 松田 光世
  • 嵯峨 裕智
  • 木瀬 大貴
  • 伊達 和幸
  • 市田 康二
  • 小池 亮介
  • 村松 太司
  • 中尾 育子
  • 中村  真理子
  • 寺下 敦子
  • 宮崎 貴之
  • 斉藤 忠博
  • 矢田貝 康弘
  • 西中 豊
  • 安西 英世
  • 堀田 喜憲
  • 清水 慎吾
  • 西村 裕子
  • 有友 美佐子
  • 西森 悠介
  • 谷村 世津子
  • 土田 隆治
  • 林 純子
  • 大西 達也
  • 三木 昌彦
  • 小西 智明
  • 魚澤 千鶴子
  • 福田 邦昭
  • 徳田 賢
  • 奥田 浩二
  • 細木 重利
  • 小林 則之
  • 森 理子
  • 灘 泰彦
  • 古谷 重勝
  • 清水 博行
  • 中村 明裕
  • 大道 賢一
  • 藤本 冨栄
  • 藤井 良夫
  • 野間 博之
  • 金谷 博史
  • 野呂 康子
  • 松井 啓
  • 池本 博三
  • 田中 文男
  • 天野 明美
  • 都築 正吉
  • 木村 光代
  • 松井 麻紗子
  • 高橋 弘芳
  • 吉田 佳世
  • 井上 孝志
  • 白石 尚子
  • 吉見 泰子
  • 磯部 寛
  • 岡本 省吾
  • 日下部 圭亮
  • 橋本 修一
  • 山本 透
  • 堤 貴子
  • 籔内 敏之
  • 斉藤 めぐみ
  • 藤田 裕人
  • 大岡 弘和
  • 清水 圭司
  • 安田 誠
  • 松下 純子
  • 山本 義治
  • 藤野 千夏
  • 岡本 陽一
  • 中屋 実
  • 加古 喜美
  • 知手 育夫
  • 坂本 健一
  • 湯地 明彦
  • 西山 龍治
  • 中田 博之
  • 金澤 孝明
  • 速水 信友
  • 福岡 和子
  • 駒井 守
  • 松尾 むつみ
  • 西尾 くみ
  • 和田 健次
  • 中田 道男
  • 槌田 義浩
  • 牧野 茂幸
  • 白井 栄士
  • 松下 りん
  • 宇田 詔夫
  • 谷 正孝
  • 榎本 哲志
  • 林 繁雄
  • 圓山 健夫
  • 水口 一美
  • 北川 大輔
  • 宮西 雄作
  • 桐木 正明
  • 奥山 順子
  • 東方田 智
  • 田中 しげみ
  • 中村 亜左美
  • 三輪 亮太
  • 東 真広
  • 堀内 龍太郎
  • 長野 朱身
  • 山口 正
  • 仲田 満佐留
  • 永田 精哉
  • 三隅 哲志
  • 寺澤 典
  • 林 慧茹
  • 山崎 学
  • 長森 英一
  • 山口 和美
  • 柴田 芳弘
  • 阿部 志郎
  • 柳樂 正夫
  • 橋本 武郎
  • 芝池 靖夫
  • 高口 隆治
  • 新井 純二
  • 祐伯 修二
  • 篠﨑 建
  • 朝倉 孝和
  • 黒川 浩二
  • 葛城 峰
  • 日浦 貴則
  • 於久 祐治
  • 中村 豊子
  • 亀田 和高
  • 和田 敢
  • 須田 良美
  • 安井 和代
  • 高橋 佐知子
  • 野中 幾代子
  • 玉置 忠史
  • 中山 大介
  • 影山 洋志
  • 土屋 妙
  • 宇野 弘樹
  • 荻野 茜
  • 木村 秀信
  • 亀井 綾子
  • 細野 貴司
  • 濱口 年雄
  • 福島 繁
  • 中藤 治樹
  • 中田 光彦
  • 松江 美穂
  • 三好 圭司
  • 大崎 克己
  • 木戸谷 美幸
  • 紀伊 幹和
  • 冨岡 和弘
  • 鞍本 省三
  • 林 久美子
  • 細谷 祐介
  • 伊東 好美
  • 岡本 嘉代子
  • 近藤 巧
  • 福島 有希子
  • 有田 忠義
  • カタヤマ ショウゾウ
  • 園村 晃生
  • 保手 濱大介
  • 安達 一郎
  • 坂本 和彦
  • 奥田 浩也
  • 大原 弘豊
  • 山本 一樹
  • 石崎 祐圭
  • 立花 圭悟
  • 織田 明
  • 山北 美世
  • 松阪 洋子
  • 横井 豊
  • 細川 昌利
  • 平井 徹
  • 山田 修司
  • 津國 慶輔
  • 佐藤 毅
  • 渡辺 一馬
  • 神波 孝昌
  • 陰山 信夫
  • 大橋 直
  • 畑山 明美
  • 菊美 和弘
  • 寺本 裕
  • 難波 康郎
  • 小林 剛士
  • 沖田 由美
  • 矢倉 真吾
  • 野田 江津子
  • 藤田  泰生
  • 直本 洋子
  • 酒谷 智子
  • 杉原 美樹
  • 菅原 勗
  • 穂住 むつみ
  • 川西 哲也
  • 森田 吉弥
  • 門 義人
  • 植松 潤治
  • 森 清
  • 足達 奈美枝
  • 井吹 浩介
  • 橋本 未穂
  • 山代 智孝
  • 佐々木 啓友
  • 水野 章
  • 橋本 卓弥
  • 平田
  • 池口 博紹
  • 米田 忠弘
  • 小林 伸輔
  • 吉野 浩
  • 小林 麻衣子
  • 松木 宏和
  • 黄賀 保夫
  • 堀口 昭治
  • 中山 麻衣
  • 辻本 武志
  • 雁藤 稔
  • 藤原 浩一
  • 小野 正礼
  • 晶 勇二
  • 池口 茂
  • 叶 ゆかり
  • 永野 明彦
  • 蒔田 幸靖
  • 森田 大三
  • 神田 博和
  • 後藤 祐輝
  • 井上 保
  • 稲垣 辰司
  • 浅野 久美子
  • 古長 慶
  • 安川 由紀子
  • 丸山 和弘
  • 岡田 敏和
  • 宮岡 良次
  • 森本 高史
  • 西﨑 美恵子
  • 山崎 冴絵可
  • 稲垣 勝男
  • 三輪 泰久
  • 桑名 邦彦
  • 河村 咲
  • 大谷 友美恵
  • 上杉 祐司
  • 冨田 莉世
  • 喜田 弘之
  • 藤原 浩
  • 加藤 重喜
  • 山崎 誠司
  • 竹矢 健一
  • 吉岡 絹雄
  • 柴田 浩
  • 吉田 裕彦
  • 鈎 忠志
  • 石井 夏夫
  • 石本 功
  • 坪田 良茂
  • 長尾 周哉
  • 小林 榮次
  • 橋本 禎輝
  • 岩永 和彦
  • 長谷川 好三郎
  • 冨岡 華那子
  • 江田 学司
  • 峯 康夫
  • 筧 展明
  • 松田 美翔
  • 細川 真弓
  • 稲葉 明実
  • 田中 良造
  • 田中 隆史
  • 中村 富吉
  • 鈴木 邦雄
  • 宮崎 正信
  • 中井 唯夫
  • 河野 佐代美
  • 高辻 丈嗣
  • 酒澤 裕
  • 植山 節夫
  • 向井 伸一
  • 上林 清美
  • 清水 真弓
  • 人見 佳世
  • 嶋本 信作
  • 石原 賢一
  • 東真 由美子
  • 岡本 弘之
  • 二家 俊夫
プロジェクト詳細

■神戸ルミナリエについて

ルミナリエとはイタリア語で「luminaria(英語 のilluminationsと同義)」の複数形「luminarie」のことであり、小電球などを組み合わせて造りだす光の装飾(イルミネ ーション)を意味していますが、巧みに創り上げられた神戸ルミナリエの作品たちは洗練された気品漂うものとなっており 、まさに「光の彫刻」、「光の芸術」と呼ばれるにふさわしいものです。

毎年作品テーマ・デザインを決め、イタリアから 部材を運び、日本人スタッフとイタリア人の職人の手によって作品を制作しています。

■平成28年度『第22回神戸ルミナリエ』開 催概要

【開催期日】
平成28年12月2日(金)~12月11 日(日) 10日間
【開催場所】
旧外国人居留地および東遊園地
【主 催】
神戸ルミナリエ組織委員会
会長 久元喜造(神戸市長)
(主催団体)
兵庫県/神戸市/神戸商工会議所/公益社 団法人ひょうごツーリズム協会/一般財団法人神戸国際観光コンベンション協会/Feel KOBE 観光推進協議会

■今年のルミナリエ作品について

1.屋根付きの回廊「ガレリアコペルタ」
昨年初導入しました、屋根付きの回廊「ガレリアコ ペルタ」を展示し、入口の作品「フロントーネ」、「ガレリアコペルタ」、その後ろに続くアーチ「ガレリア」という構成 となります。

入口のフロントーネから約16mの間、天井(天 井高約15m)及び左右の壁が展開される「光のトンネル」を通り抜けていただきます。

2.約30万球のLED電球
ルミナリエ通りおよび東遊園地の大型作品も含めた すべての作品にLED電球を100%使用します。

■資金の使いみち

イベント開催にかかる諸費用(人件費、設備設置 費、警備費、広告費ほか)
(目標未達、超過に関わらず、上記について有効に活用させていただきます)

■今年もまた皆さんとともに神戸に灯りを!

「神戸ルミナリエ」は、毎年、各企業様からの協 賛金や企業募金、また、個人の方からの募金、ご来場者からの「一人100円」募金など、皆様から多大なご協力を頂き開 催しております。来場者数の減少もあって収入の減少傾向が続いており、財政的に非常に厳しい状況となっております。こ のような状況も踏まえ、「神戸ルミナリエ」では、皆様に寄付の募集を呼びかけさせていただくこととなりました。

震災直後、電気もガスも止まった暗黒の街を体験 した者にとって最初のルミナリエの輝きの感動は今でも忘れがたい物があります。この『光の祭典』をみなさんの力でこれ からもずっと存続させていきたいと思います!

プロジェクト
オーナー

神戸ルミナリエ組 織委員会
兵庫県

神戸ルミナリエは平成7年12月 、阪神大震災の年の年末に犠牲者の鎮魂と追悼、街の復興を祈念し、震災で激減した神戸への観光客を呼び戻す目的で初め て開催されました。以来、12月初旬から中旬にかけて開催され、現在では毎年300~400万人が訪れる年末の神戸にはなくて はならない風物詩の一つとなっています。

<事務局>
〒650-0046
神戸市中央区港島中町6-9-1 神戸 国際交流会館6階
(一財)神戸国際観光コンベンショ ン協会内 神戸ルミナリエ組織委員会
TEL (078)303-0038
FAX (078)302-2946

公式ホームペー ジ
http://www.kobe-luminarie.jp/index.html

応援して頂いた方
への特典

本プロジェクトページにて応援 頂いた方のお名前を掲載

はぴeポイント未加入のお客さまは、下記からご加入ください。
※関西電力との電気契約が必要となります。