「はぴeみる電」に関するよくあるご質問 「はぴeみる電」でできること ご質問一覧 「はぴeみる電」とは、どんなサービス? 「はぴeみる電」は電気・ガスの料金やご使用量をWEBでご確認いただけることに加え、ポイントが「たまる・つかえる」、最適電気料金メニューのご確認や暮らしのお役立ちコンテンツ等をご利用いただけるサービスです。 【電気・ガス料金を知る】 最大過去25ヶ月分の電気・ガス料金やご使用量をWEB上にて、表やグラフでチェックすることができます。また、電気のご契約において、スマートメーターを設置され、遠隔で検針しているお客さまは、月単位だけではなく、1日ごと・1時間ごとの使用量をチェックすることができます。さらに、前回検針日から前日までの概算料金、前回検針日から次回検針日までの1ヶ月分の料金予想を表示します。 【電気・ガス料金の見直し・省エネ】 電気・ガスのご契約変更シミュレーション・ご契約変更手続きや、エネルギーを上手につかう生活「オール電化」についてのご案内、省エネに関するサービスをご覧いただけます。 【会員情報編集・各種お手続き】 「はぴeみる電」のID・パスワード、メールアドレス変更や現在ご利用中のサービスの確認、支払明細書発行のお手続き等を行っていただけます。また、電気・ガス契約の名義変更・連絡先・ご請求先住所等の変更やお引越しのお手続き等をWEB上で、変更いただくことが可能です。 【はぴeポイント】 電気・ガスのご使用に応じたポイントや各種コンテンツのご利用によるポイントが簡単に、おトクにためていただくことができます。また、電気・ガスへのお支払いや400種類以上のアイテム・他社ポイントへの交換、地域を盛り上げ社会に貢献することを目的とした活動への応援等に幅広くお使いいただくことができます。 【暮らしのお役立ちサービス】 「はぴeみる電」会員さま限定!「はぴeでんきの駆けつけサービス」、「はぴe暮らしサポート」等の暮らしに役立つ、さまざまなサービスをご覧いただけます。 「はぴeみる電」の利用には費用がかかりますか? 「はぴeみる電」は、会員登録・入会金・年会費のすべてが無料のサービスです。 ※ただし、通信料についてはお客さまのご負担となります。 「はぴeみる電」を利用できる時間帯は? 24時間ご利用いただけます。 メンテナンス等でご利用いただけない時間帯が生じる場合は、あらかじめ画面上でお知らせいたします。 「はぴeみる電」を利用できるパソコンの推奨環境は? 「はぴeみる電」のサービスのご利用には、下記環境を推奨いたします。 【パソコン】 ・Microsoft Internet Explorer(日本語版・バージョン11以降) ・Mozilla Firefox(最新バージョン) ・Google Chrome(最新バージョン) 【スマートフォン】 ・iOS11以降のSafari ・Android7.1以降のChrome 「はぴeみる電」はスマートフォン・タブレットからでも利用できますか? ご利用いただけます。 動作確認済みの環境は以下の通りです。 【パソコン】 ・Microsoft Internet Explorer(日本語版・バージョン11以降) ・Mozilla Firefox(最新バージョン) ・Google Chrome(最新バージョン) 【スマートフォン】 ・iOS11以降のSafari ・Android7.1以降のGoogle Chrome スマートフォンでアクセスいただくと、スマートフォン向けのデザインで表示されます。 また、タブレットにつきましては、パソコン用のデザインで表示されます。 「はぴeみる電」のLINEアカウントでは何ができますか? 「はぴeみる電」のLINEアカウントでは以下のようなことができます。 ・電気・ガスの各種お手続きや省エネに関する質問に「はぴ太」がお答えします。 ・「はぴeみる電」会員IDとひもづけすることで、電気・ガスのご使用量や料金を確認いただけます。 「はぴeみる電」のLINEアカウントのアラート機能ご利用にあたっての注意事項は? 「はぴeみる電」のLINEアカウントのアラート通知機能は、通信機能が整っているスマートメーターのお客さまを対象に、お客さまにて設定いただいた電気使用量を超えた場合にアラートメッセージを配信する試行のサービスとなります。 <注意事項> スマートメーターの通信状態により、前日の指示数データが取得できない場合、当月のアラート通知機能を中断させていただきます。 ※アラート通知機能を中断した場合でも、毎月の検針結果(電気料金の算定)への影響はございません。ご安心ください。 よくあるご質問トップに戻る