はぴeセット 一定量までの電気と機器が月々コミコミ定額になる「電化のサブスク」メニュー はぴeセットってなに? 一定量までの電気料金と電化機器のリース料金がセットになった、10年間・月々コミコミ定額の“電化のサブスクリプションメニュー”です。お客さまの暮らしにマッチした「料金プラン」と「機器」を自由に組み合わせ、安心・快適・便利な新しい電化ライフをお届けします。 ※1 リース約款に定める標準取付工事範囲に含まれない費用は、実費分をお客さまにご負担いただきます。なお、ご契約期間の途中に解約される場合は、残りの期間に応じて、当社が別に定める解約精算金をお支払いいただきます。 ※2 無料での修理範囲等の条件は、リース約款に定める範囲に限ります。お客さまの故意または過失による故障等、修理費用をお客さまにご負担いただく場合があります。 一定量までの電気料金と電化機器のリース料金がセットに! ライフスタイルに合わせて選べる3つのプラン! 基本料金に含まれる電気ご使用量に応じて設定された3つのプラン「S・M・L」の中から、お客さまの家族人数やライフスタイルに合わせて、自由にご選択いただけます。 また、ご契約後に家族の人数やライフスタイルが変わっても、プラン変更※1が可能で安心! ※1:ご使用開始日または前回のプラン変更日から1年経過後にプラン変更が可能です。 ※2:基本料金および電力量料金には、消費税等相当額を含み、燃料費調整制度に基いた燃料費調整額、再生可能エネルギー発電促進賦課金は含みません。 ※「はぴeセット」のご契約期間は、契約成立日から、ご使用開始日以降の121回目の検針日の前日までとなります。(ご使用開始日と検針日が同日の場合は、ご使用開始日を1回目の検針日といたします。) ※ご契約期間の途中に解約される場合は、残りの期間に応じて、当社が別に定める解約精算金をお支払いいただきます。 一定量まで電気料金が定額に!使わなかった電気ご使用量はポイントでお返し! 毎月の電気料金が、一定の電気ご使用量まで定額だから、家計管理もラクラク!また、基本料金に含まれる電気ご使用量まで使わなかった分は、「はぴeポイント」※1を加算します。 「はぴeみる電」のアラートメール機能※2を使えば、ご使用量の管理も可能です。 ※1:定額のご使用量に満たなかった場合の「はぴeポイント」は、各月の検針日の翌営業日から5営業日以内に加算し、加算された日から5ヶ月後の月の末日に失効いたします。ただし、ご使用開始月の料金算定期間が1月に満たない場合には加算いたしません。「はぴeポイント」の加算やご利用には、「はぴeみる電」および「はぴeポイント」へのご加入が必要です。ご利用にはインターネット環境が必要です。通信費・インターネット接続費用はお客さまのご負担となります。 ※2:アラートメール機能の設定は、「はぴeみる電」にご加入いただき、スマートメーターを設置いただいているお客さまが対象です。通信状態により、前日の指示数データが取得できない場合があります。そのような場合は、当月のアラートメール機能を中断させていただきます。 ※1:リース約款に定める標準取付工事範囲に含まれない費用は、実費分をお客さまにご負担いただきます。 ※2:無料での修理範囲等の条件は、リース約款に定める範囲に限ります。お客さまの故意または過失による故障等、修理費用をお客さまにご負担いただく場合があります。 ※合計額は、燃料費調整額・原料費調整額を含みません。電気・ガスともに契約メニューによって燃料費調整単価および原料費調整単価が異なるため、実際の合計額は、電気・ガスのご使用状況や燃料費調整額・原料費調整額により変動します。燃料費調整額・原料費調整額の増額が、ご契約メニューの変更(関西電力以外からの契約の切替えを含む)によるメリット金額を上回り、電気料金、ガス料金が変更前よりも高くなる可能性があります。最新の燃料費調整額・原料費調整額は、こちらをご確認ください。 ※上記金額は、再生可能エネルギー発電促進賦課金を含みません。最新の再生可能エネルギー発電促進賦課金は、こちらをご確認ください。 ・当社試算に基づいたもので、実際の光熱費は各ご家庭の使用状況によって異なります。詳細は下記試算条件を参照ください。 ・試算結果について、一般的なオール電化とは異なり、給湯器のみを電化(エコキュートに取替え)したものです。ガスコンロの利用を条件とした試算であるため、IHクッキングヒーターを利用した場合の試算は異なります。 ・月額の試算結果は、年間の光熱費試算結果を12で割って1ヶ月平均したものです。 ・ご契約期間は、契約成立日から、ご使用開始日以降の121回目の検針日の前日までとなります(ご使用開始日と検針日が同日の場合は、ご使用開始日を1回目の検針日といたします)。なお、ご契約期間の途中に解約される場合は、残りの期間に応じて、関西電力が別に定める解約精算金をお支払いいただきます。 (試算条件) [住宅の仕様] ・6地域、断熱性能:等級4 [機器の仕様※a] ・エコキュート:370Lタイプ・1.5kW・省エネモード・JIS効率3.3※b ・従来型ガス給湯器:JIS効率78.2% ・冷暖房:電気エアコン[エネルギー消費効率区分]区分(ろ)【LDK、その他居室】 [年間のエネルギー使用量※a] ・「はぴeセットM」+都市ガスの場合(エコキュート+ガスコンロ):電気使用量6,928kWh(うち、従量部分1,613kWh)、ガス使用量88㎥ ・「従量電灯A」+都市ガスの場合(従来型ガス給湯器+ガスコンロ):電気使用量5,246kWh、ガス使用量673㎥ [適用料金メニュー] ・「はぴeセットM」+都市ガスの場合(エコキュート+ガスコンロ):電気…関西電力「はぴeセット」(Mプラン)、都市ガス…大阪ガス「一般料金」 ・「従量電灯A」+都市ガスの場合(従来型ガス給湯器+ガスコンロ):電気…関西電力「従量電灯A」(口座振替割引適用なし)、都市ガス…大阪ガス「一般料金」 [その他] ・実際のメリット額は、電気・ガスのご使用状況やご契約の時期、再生可能エネルギー発電促進賦課金、燃料費調整額、原料費調整額等により変動します。 ・金額は百円未満を四捨五入しています。 ・「はぴeポイント」にご登録いただき、年間を通じ、電気料金が約18,100円/月で、毎月「はぴeみる電」にログインいただいた場合に、年間約2,500円相当の充当が可能なポイントがたまります( 「はぴeセット」のしきい値未達ポイントを含みます)。 ※a「建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律」に準拠した、「エネルギー消費性能計算プログラム(住宅版)[監修:国立研究開発法人建築研究所]」(2023年4月時点のもの)を基に算出。 ※bエコキュートのJIS効率3.3はトップランナー基準値を採用。 リース機器は豊富なラインナップが勢揃い! はぴeセット(主契約):エコキュート(標準タイプ)の機器ラインナップ お客さまの現在の給湯設備に対応できるよう、 豊富な給湯タイプからお選びいただけます。 ※集合住宅向けのラインナップについては一部異なります。 タンク容量は、370Lがメインとなります。 ※集合住宅向けとして、タンク容量が300Lのエコキュートもございます。 塩害地域にお住まいの方には、別途、耐塩害仕様をご用意いたします。 ※重塩害地域(海岸から300m以内)の仕様については、ご用意しておりません。 はぴeセット(オプション契約):エコキュート(特別タイプ)の機器ラインナップ お客さまのニーズに対応できるよう、豊富な特別タイプのエコキュートからお選びいただけます。 ※タンク容量は430Lとなります。 薄型:奥行が短いため、限られたスペースにも設置しやすくなっております。 おひさまエコキュート:太陽光発電の余剰電力を利用して、主に昼間に沸き上げを行います。環境に配慮しながら、効率的にお湯を沸かすことができます。 高効率給湯機:「エネルギーの使用の合理化等に関する法律」で定めるトップランナー制度の対象機器のうち2025年度の目標基準値以上の機器です。 はぴeセット(オプション契約):IHクッキングヒーターの機器ラインナップ お客さまの現在のキッチンに対応できるよう、 据置・ビルトインタイプの2種類からお選びいただけます。 ビルトインタイプは3口とし、天板サイズも60cmと75cmからお選びいただけます。 機器のタイプやグレードにあわせて、 3種類のリース料金を設定しております。 はぴeセット(オプション契約):EV充電器の機器ラインナップ EV充電器は、コンセントタイプと充電ケーブル搭載タイプの2種類からお選びいただけます。 コンセントタイプ 充電する場合は、車載の充電ケーブルを使用します。電源プラグを充電用コンセントに接続し、充電用コネクタを車両の充電口に接続することで充電ができます。 充電ケーブル搭載タイプ 充電器本体に充電ケーブルを装備しているため、車載ケーブルを取り出して接続する手間がなく、充電用コネクタを車に差し込むだけで充電ができます。 安心の24時間故障・修理受付サポート! 機器の不具合が発生しても、当社が24時間365日、故障・修理受付※1を行い、提携事業者に修理手配を行います。 ご契約期間中は、機器の故障・修理が発生しても修理費用は不要※2です。 ※1:現地による修理対応は、受付当日ではなく後日になる場合があります。 ※2:無料での修理範囲等の条件は、リース約款に定める範囲に限ります。お客さまの故意または過失による故障等、修理費用をお客さまにご負担いただく場合があります。 ご利用の流れ お申込みまで 審査完了から、据付工事まで ※お申込み手続きは、状況によって変更となる場合があります。 お申込みの条件と取付工事の範囲について お申込みの条件 お申込みが、ご契約者本人であること お申込み時点において、年齢が20歳以上70歳未満であること ご契約住所の住宅所有者が、ご契約者またはご契約者から数えて2親等までであること 当社が指定する地域において、一般住宅、かつ、用途を家庭用としてご使用いただけること。 電気料金のお支払い方法が、口座振替もしくはクレジットカード払いであること (※現在、振込用紙払いのお客さまは、上記お支払い方法にご変更いただく必要があります) <下記の場合は お申込みをお断りする場合があります> リース機器の設置または保守が技術的に困難な場合 お客さまの与信調査の結果、当社がご契約できないと判断した場合 その他、当社が契約できないと判断した場合 「はぴeセット」のリース物件(修理対象)および標準取付工事の範囲 よくあるご質問 契約期間はいつからいつまでになりますか? ご契約期間は10年間となります。具体的には、契約成立日から、ご使用開始日以降の121回目の検針日の前日までとなります。(ご使用開始日と検針日が同日の場合は、ご使用開始日を1回目の検針日といたします。) 契約期間の途中にリース機器の変更はできますか? リース機器の変更はできません。ご利用機器の選定の際は、十分に機種をご検討のうえ、お申込みください。 契約期間の途中に解約した場合はどうなりますか? 契約期間の途中に解約される場合は、契約期間の残りの期間に応じ、当社が別に定める解約精算金を、一括してお支払いいただきます。 なお、オプション契約についても、同様の取扱いとなります。 リース機器が故障した場合は、どのようになりますか? ご契約期間中、万が一リース機器が故障しても、お客さまの修理代のご負担は不要(※)です。故障時の修理受付は、当社のはぴeライフコール(0120-367-350)にて24時間365日対応致します。 (※)次に該当する場合は、修理費用をお客さまにご負担(有償)いただきます。なお、詳細についてはリース約款をご確認ください。 ①お客さまの故意または過失(使用方法の誤りを含みます。)に起因する故障の修理費用 ②お客さまが当社または指定工事店以外で行った修理費用 ③リース物件のクリーニング費用 ④温泉水・地下水・井戸水などの塩分・石灰分・その他不純物を多く含んでいる場合等、水質が原因で機器が故障したときの修理費用 ⑤通常使用に伴い消耗する部品(グリル焼網等を含みます。)の取替費用 ⑥一般家庭用以外での使用(業務での使用)によって生じた故障の修理費用 ⑦リース物件の品質・機能に影響がないと当社が判断する現象の修理費用 ⑧地震、噴火、津波、地盤沈下、地盤変動、風害、水害、雪害、塩害、その他天災により生じた故障の修理費用 ⑨火災、落雷、破裂、爆発または外部からの物体の落下、飛来、衝突もしくは倒壊等の偶然かつ外来の事故または虫害、獣害により生じた故障の修理費用 ⑩リース物件に接続するお客さま設備に起因した故障の修理費用 ⑪①から⑩のほか、リース物件の製造会社が保証の対象としない事由に起因する故障の修理費用 ⑫リース物件のリモコン設定時刻のズレや消耗部品の経年劣化により生じた損害(電気料金、水道料金等) ⑬その他、当社が故障の修理費用を負担することがふさわしくないと当社が判断した場合の修理費用 オプション契約を単独で申込むことはできますか? また、主契約のご使用開始日以降に、オプション契約を申込むことは可能ですか? オプション契約は、単独ではお申込みできません。 また、オプション契約は主契約との同時契約に限るため、主契約のご契約以降にお申込みいただくことはできません。 契約期間が満了した後はどのようになりますか? リース機器は、ご契約期間の満了日の翌日に、お客さまへ無償譲渡(所有権移転)いたします。なお、電気のご契約メニューは、契約期間満了前に当社が適当と判断するご契約メニューをお客さまにお知らせし、特段のお申出がない場合は、ご契約期間の満了日の翌日に当該ご契約メニューに変更いたします。