×
  1. 電気のご契約・料金プラン
  2. でんきの安心ガイド
  3. ご家庭の省エネ方法
  4. その他リビング機器の省エネ方法

その他リビング機器の省エネ方法

お使いのリビング機器で省エネができる場合もあります。
このページではリビング機器の省エネ方法をご紹介します。

リビング機器の省エネに効果的な使い方

パソコン

使わない時は電源を切る

省電力設定を活用

省電力設定を活用することで、電気の消費を抑えることができます。

DVDレコーダー

時刻表示を消灯する

電源がOFFでも、時刻表示などはついたままの場合があります。時刻表示を消灯するモードがあれば選択しましょう。

高速起動モードをOFF

スイッチを入れるとすぐに使える設定にしていると、待機時の消費電力が大きくなるので、この機能をOFFにしましょう。

掃除機

部屋を片付けてから掃除機をかける

部屋を片付けておくことで、一気に掃除機をかけることができ、使用時間が短縮できます。
大きなゴミがホースやフィルターに詰まると、吸引力が落ちるだけでなく、故障の原因にもなるため、先に拾っておきましょう。

ゴミパックはいっぱいになる前に取り替え

吸込力が落ちないようにマメに取り替えましょう。

ゴミの吸い取り口やローラーのお掃除も忘れずに

カーペットに落ちた髪や、小さなゴミを吸い取らなくなったら、ゴミの吸い取り口やローラーをチェックしましょう。ゴミが巻きついたりして、動きがわるくなっている可能性があります。

床暖房

床暖房の上にカーペットを敷かない

床面から直接暖かさを伝えるため、カーペットやラグマットを使うと熱を遮断してしまうことになるので敷かないようにしましょう。

余熱を利用して早めにスイッチOFF

床暖房は、電源をOFFにしても余熱による暖かさがしばらく続きます。お出かけの30分前には電源をOFFにしましょう。

電気カーペット

分割暖房機能を使って効率的に

機種によっては、場所を分割して暖められる機能がついているものがあります。人のいるところだけを暖めましょう。

断熱マットで効率アップ

床に熱が逃げないように、電気カーペットと床との間に断熱マットを敷くと効果的です。

設定温度は低め

電気こたつ

上掛けなどの併用を

こたつ布団に、上掛けなどを併用すると、暖まった空気が逃げにくく効果的です。

設定温度は低め

TOPへ

関西電力

Copyright 1995-2025 THE KANSAI ELECTRIC POWER CO., INC. All Rights Reserved.