×
  1. オール電化のご契約・ご相談
  2. オール電化工事にかかる初期費用はいくら?

オール電化工事にかかる初期費用はいくら?

オール電化工事にかかる初期費用はいくら?

ご自宅をオール電化にリフォームする場合、機器本体の費用だけでなく、設置工事や電気工事などの費用もかかってきます。それらを合わせると結局いくらくらいの予算が必要なのか、いまいちわからない人も多いのではないでしょうか。

本記事では、オール電化工事にかかる初期費用のほか、必要な設備について解説します。

オール電化工事に必要な設備の目安相場

オール電化工事に必要な設備の目安相場

■電気給湯機(エコキュート)の導入費用相場

エコキュートの本体価格(メーカー希望小売価格)は、機能やグレードなどによって異なりますが、70〜150万円程度となっています。導入する機器のグレードや工事費用に応じて、初期費用がかなり高額になってきます。

ただし、実勢価格がメーカーの希望小売価格よりも安いケースが多いため、機器によっては費用を抑えられる可能性があります。

■調理機器(IHクッキングヒーター)の導入費用相場

IHクッキングヒーターの本体価格(メーカー希望小売価格)も、機能やグレードなどによって異なりますが、10~50万円程度となっています。また、ガスコンロをIHクッキングヒーターに交換する場合は、本体のほか、分電盤の改修費用、配線工事費用などが必要になってきます。

IHクッキングヒーターの導入費用も、依頼する業者によって安くなる可能性があるので、複数の業者から見積もりをとって比較してみるのもよいでしょう。

給湯機の熱源が電気のご家庭では、関西電力の「はぴeタイムR」がおすすめです。電気をお得にご利用したい方は、ぜひ利用を検討してみてください。

オール電化へリフォームする際の注意点

オール電化へリフォームする際の注意点

オール電化ヘリフォームする際、いくつか理解しておきたい注意点があります。スムーズにオール電化へリフォームするために、必ず把握しておきましょう。

■エコキュートの設置スペースが確保できるか確認する

まず、そもそもエコキュートの設置スペースが確保できるのかを確認しなければなりません。エコキュートは貯湯タンクとヒートポンプユニットから構成されるため、その両方を設置するだけのスペースを確保する必要があります。

そして、エコキュートの貯湯タンクのタイプや容量によって、必要な設置スペースが変わります。
エコキュートで最も一般的な貯湯タンクのタイプは角型で、サイズは370L、460Lが主流です。タンク容量が大きくなるほど、多くのスペースが必要となります。
貯湯タンクのサイズは、容量等により異なりますが、幅60~70cm×奥行70~80cm×高さ180~220cm程度です。
設置スペースの関係でスペースの確保が難しい場合は、奥行きが狭い場所向けの薄型機種も各メーカーから販売されていますので、検討してみると良いでしょう。

ヒートポンプユニットについては、概ね幅80cm×奥行30cm×高さ72cmの設置スペースが必要だと考えておくと良いでしょう。

なお、エコキュートの設置スペースには、メンテナンスをする際の作業スペースも必要です。貯蓄タンクとヒートポンプユニットの間の距離は30〜60cm、壁など障害物との距離は10〜30cmが目安といわれています。

また、エコキュートのタンク容量は、将来的なことも考えた上で利用する家族の人数に合ったものを選ばなければなりません。

家族 タンク容量
3〜4人 370Lクラス
4〜5人 460Lクラス
5〜7人 550Lクラス

タンク容量が小さすぎると、お湯を使っているときに湯切れが発生することもあるので注意が必要です。

■信頼のおける業者に依頼する

オール電化のリフォームをする際、当然ながら依頼先は信頼できる業者を選ばなければなりません。

なぜなら、リフォーム費用が安いからという理由だけで選ぶと、工事の品質が悪かったり追加の工事が必要といわれて高い費用を請求されたりする場合などがあるためです。

リフォームを依頼する場合は、施工事例の画像や動画などをホームページに掲載しているか等、実績を確認した上で信頼できる業者を選ぶとよいでしょう。1社だけに金額や実績を確認して依頼するのではなく、複数社で相見積もりを取ると値段交渉もしやすくなるでしょう。

とはいえ、どの業者を選べば良いのか分からずに悩んでいる人も多くいます。その場合は、当社のパートナーショップを選ぶことをおすすめします。

■電圧が十分か確認する

オール電化にリフォームする場合は、必ず電圧が十分かどうか確認しましょう。

エコキュートやIHクッキングヒーターなどを導入した場合、大半が200Vの電源を必要とし、一般的な100Vの電源では使用できません。

屋内の分電盤まで200Vの配線が来ていれば、比較的簡単な配線工事のみで済みますが、分電盤まで配線が来ていない場合は、外から電源を引き込む工事をしなければなりません。

工事費用は業者によって変わるので確認が必要です。

まずは、ご自宅の屋内の分電盤に200Vの配線が来ているのかを確認してみましょう。

【まとめ】オール電化にかかる初期費用を把握して
導入を検討してみよう

オール電化のリフォーム工事をする際には、機器の購入費用と工事費用が必要になります。
また、屋内の分電盤まで200Vの電源の配線が来ているかどうかなど、現在お住まいの住宅の状況によっても工事費用が変わります。

エコキュートは初期費用がかかりますが、お湯を作るためのエネルギー効率が良くなることや、「はぴeタイムR」に加入することで昼間に比べて割安な夜間の電力を使用することができるため、光熱費の削減が実現できるかもしれません。長期間リフォームした家に住み続ければ、初期費用の元が回収できるケースもあるでしょう。

初期費用負担が心配な場合は、一定量までの電気と機器料金が月額定額になる電化のサブスクメニュー「はぴeセット」もご用意しています。この機会にオール電化住宅へのリフォームを検討してみてはいかがでしょうか。

まずはお気軽に
ご相談ください!

はぴeライフコール(オール電化に関するご相談・お困りごと)

0800-0800-500

【受付時間】9:00〜18:00 年末年始(12/29~1/3)除く

【受付時間】9:00〜18:00
年末年始(12/29~1/3)除く

TOPへ

関西電力

Copyright 1995-2025 THE KANSAI ELECTRIC POWER CO., INC. All Rights Reserved.