融雪用電力についてご説明します 2016年4月以降のご契約はこちら 【2016年3月31日までにご契約いただいているお客さまへ】 小売全面自由化に基づき、現在選択約款として設定しているご契約メニューについて、以下のとおり、供給条件の一部見直しを実施しております。 (1) 契約期間を年度(4月1日~翌3月31日)に統一させていただきます。 (2) 契約期間満了に先立ちお客さままたは当社の双方に異議申出がない場合の契約期間は自動更新とさせていただきます。 (3) 消費税率の改定時には法令に基づき税率改正を電気料金単価に反映させていただきます。 (4) 選択約款の変更前は、 選択約款の変更内容を、変更後は、 選択約款の変更内容、需給契約の成立日、供給地点特定番号ならびに当社の名称および所在地を電子メールの送信等を通じてお客さまへお知らせいたします。 冬季における道路などの融雪や凍結防止のためにご使用いただく電気が、割安な料金でお使いいただけるご契約メニューです。 対象となるお客さま 料金単価 ご契約にあたって 契約期間 毎年の使用開始、終止の連絡 契約使用期間を変更される場合 電気料金計算例 お問い合わせ・お申し込み 対象となるお客さま 融雪のために毎年、契約使用期間※1および契約使用時間※2において、継続して動力を使用し、契約電力が原則として50kW未満のお客さま ※1 契約使用期間とは、「契約上電気を使用できる期間」をいい、あらかじめ3ヶ月以上設定していただきます。 ※2 契約使用時間とは、契約使用期間において「契約上電気を使用できる時間」をいい、毎日午前10時から午後12時および午後1時から3時までの時間帯のうち当社が定める2時間※3を除いた22時間をあらかじめ設定していただきます。 ※3 当社が定める2時間は、原則として次のとおりとし、お客さまにいずれかの時間を選択していただきます。 料金単価 (税込、円) 単位 料金単価 基本料金 契約使用期間の最初の3ヶ月まで 1kW 2,123.00 3ヶ月超過 759.00 電力量料金 1kWh 12.73 ご契約にあたって 他のご契約メニューと同一の負荷設備を使用することはできません。 専用の電路を施設し、直接負荷設備に接続していただきます。 供給設備の状況により、契約使用時間を前後2時間の範囲内で変更することがあります。 ただし、契約使用時間の延長または短縮は行いません。 契約使用時間以外の時間は、原則としてしゃ断装置により電気の供給をしゃ断いたします。 契約期間 契約期間は、需給契約またはその変更が成立した日から、料金適用開始の日以降1年目の日までといたします。 なお、契約期間満了に先だって需給契約の消滅または変更がない場合は、契約期間満了後も1年ごとに同一条件で継続されるものといたします。 毎年の使用開始、終止の連絡 当社は、お客さまにあらかじめ設定していただいた契約使用期間にもとづいて、電気の通電・しゃ断処理を行います。したがいまして、契約使用期間の変更がない限り、当社にご連絡いただく必要はございません。 契約使用期間を変更される場合 契約使用期間の変更は、毎年のご使用開始までにあらかじめお申し出があった場合に限り、3ヶ月を下回らない範囲で変更することができます。 この場合は、当社所定の申込書によりお申込みいただきます。 電気料金計算例 契約電力 ・・・ 20kW 力率 ・・・90% 契約使用期間 ・・・4ヶ月間(12月1日~3月31日) 1ヶ月の使用電力量 ・・・3,000kWh 基本料金 基本料金 ① 42,460.00円=2,123.00円(最初の3ヶ月まで)×20[kW] 力率割引割増額 ② ▲2,123.00円 = ①×▲0.05 計 ③ 40,337.00円 = ①+② 電力量料金 ④ 38,190.00円 = 12.73円×3,000[kWh] 燃料費調整額 ⑤ 当該月分の単価に基づき算定いたします。 燃料費調整単価はこちら [算定式]燃料費調整単価 ×3,000[kWh] 再生可能エネルギー発電促進賦課金 ⑥ 当該年度分の単価に基づき算定いたします。 再生可能エネルギー発電促進賦課金単価はこちら [算定式]再生可能エネルギー発電促進賦課金単価(1kWhにつき) ×3,000[kWh](円位未満切捨て) 請求金額※ 78,527円 = ③+④±⑤+⑥(円位未満切捨て) ※上記の請求金額例には、消費税等相当額を含みます。 ※上記の請求金額例には、毎月単価が変動する燃料費調整額および毎年単価が変更となる再生可能エネルギー発電促進賦課金を含めておりません。 ※実際に請求させていただく金額には、当該月に応じた燃料費調整額および再生可能エネルギー発電促進賦課金を加算して請求させていただきます。 ※電気のご使用を廃止または開始される場合は、上記によらず日割計算をいたします。 電気料金のお支払いにあたりましては、次の事項にご留意下さい。 「お支払期限日」(検針日の翌日から30日目)を経過してお支払いいただいた場合は、その経過日数に応じて、年利10%(1日あたり約0.03%)の延滞利息を、原則として、お支払いされた直後に支払義務が発生する料金とあわせてご請求させていただきます。 ただし、「お支払期限日」の翌日から10日以内にお支払いいただいた場合は、延滞利息をご請求いたしません。 お問い合わせ・お申し込み このご契約メニューについてのお問い合わせ・お申し込みは、 関西電力までご連絡ください。