×
  • よくあるご質問

よくあるご質問

料金・ご契約内容について

関電ガスに切り替えたら安くなるのですか?

なっトクプランなら、使用量にかかわらず、大阪ガスの一般料金やエコジョーズ料金、もっと割料金をご契約されているすべてのお客さまがおトクになります。
大阪ガスとのご契約が床暖料金・マイホーム発電料金・ハウス空調料金の場合、なっトクプランではメリットが出ない可能性がございます。
また、当社の指定する電気契約とのセットでご契約していただくと、ガス料金が3%割引(※)になります(電気セット割引)。さらに平成30年1月31日までにお申込みいただくと平成31年4月分までのガス料金が1%割引(※)になります(早期契約割引)。具体的なメリット額は関電ガスシミュレーションにてご確認ください。

  • ※ 割引対象額は、基本料金および従量料金(原料費調整額は含みません。)の合計です。割引率は割引対象額に対する割引率です。 電気セット割引は、ガス料金からの割引で、電気料金からの割引ではありません。
  • ※ シミュレーションは一般料金・エコジョーズ料金の場合に実施いただけます。
関電ガスを使用しますが、電気セット割引の適用条件を教えてください。

同一需要場所において、ガス需給契約と同一名義により当社の電気(※1)をご使用いただいている場合で、当該割引の申込みをされたお客さまのガス料金に対し、基本料金および従量料金(原料費調整額を除く)の合計によって算定された金額の3%を割引(※2)するものです。

(※1)対象となる電気のご契約は以下のとおりです。

  • ・電気供給約款およびその他の供給条件の電灯契約種別(定額電灯、臨時電灯、公衆街路灯、を除く。)
  • ・電気供給条件(低圧)に規定する料金表の電灯契約種別
  • ・auでんき供給約款(当社・KDDI)に規定する料金表の電灯契約種別
  • ・電気供給条件(特別高圧・高圧)に規定する料金表の契約種別
    (高圧臨時電力、特別高圧臨時電力を除く。)

(※2)ガス料金の割引であり、電気料金の割引ではありません。

引越しに伴い、関電ガスの使用を廃止します。その場合も1月分の請求となりますか?

前回の検針から29日以内にガスのご使用を廃止される場合、基本料金は以下の計算方法にて日割り計算いたします。

(計算方法)
基本料金 × ご利用日数 ÷30

  • ※ご利用日数には、廃止した日を含みます。
  • ※日割り計算を行なう場合に適用する基本料金および従量料金の料金表は、以下の計算方法により算出された1月換算ガス使用量に基づきます。

該当期間中のガスご使用量 ÷ ご利用日数 ×30=1月換算ガス使用量
(小数点以下切り捨て)

ガス料金の支払方法には、どのような方法がありますか。

口座振替またはクレジットカードによるお支払いとなります。
お支払いの手続きが完了するまでの間、振込用紙を送付させていただきます。
なお、支払方法が振込用紙支払いの場合は、ご利用開始から一定期間経過後手数料が発生しますので、すみやかに口座振替等の手続きを完了してください。

現在、関西電力の電気料金を口座振替(またはクレジットカード)で支払っているが、関電ガスの契約時に何か手続きが必要ですか?

電気料金と同じ支払方法となりますので、新たなお手続きは必要ございません。

現在、関西電力の電気料金を振込用紙で支払っているが、関電ガスの契約時に何か手続きが必要ですか?

関電ガスの支払方法は、口座振替またはクレジットカードによるお支払いとなりますので、いずれかの支払方法のお手続きをお願いいたします。 お支払いの手続きが完了するまでの間、振込用紙を送付させていただきます。
なお、振込用紙は、初回請求から3回目の請求まで無料となりますが、4回目の請求から帳票発行手数料(216円/月)をご負担いただきます。

ガス料金の支払期限日はいつですか?

支払期限日につきましては、当社が別に定める支払義務発生日の翌日から30日後となります。
なお、ご請求に対する支払義務発生日および支払期限日については、はぴeみる電にてご確認ください。
お支払期限に関する詳しい説明は、こちらをご覧ください。

託送料金相当額とは何ですか?

託送料金相当額とは、ガス料金に含まれる導管利用料のことをいい、下記に掲載している計算方法により計算することができます。

<なっトクプラン等の契約最大使用量の取り決めが不要な料金メニュー>

・その1月の使用量に応じた基本料金、従量料金に基づき、次式により算出することができます。
定額基本料金(円)+従量料金単価(円/m3)×その1月の使用量(m3)

標準託送供給金Ⅰ種

(円、税込)
料金区分
(その1月の使用量)
定額基本料金
(月/契約 月あたり)
従量料金単価
(円/m3)
A
(0~20m3)
490.00 78.10
B
(21~50m3)
1,488.60 28.17
C
(51~100m3)
1,509.10 27.76
D
(101~200m3)
1,528.10 27.57
E
(201~350m3)
1,548.10 27.47
F
(351~500m3)
1,576.10 27.39
G
(501~1000m3)
1,601.10 27.34
H
(1001m3~)
1,631.10 27.31

<なっトクプランM等の契約最大使用量の取り決めが必要な料金メニュ->

・定額基本料金、流量基本料金単価、従量基本料金単価、および契約最大使用量(m3/h)、その1月の使用量に基づき、次式により算出することができます。
定額基本料金(円)+流量基本料金単価(円/m3)×契約最大使用量(m3/h)
+従量料金単価(円/m3)×その1月の使用量(m3)

導管稼働率向上促進託送供給料金Ⅱ種

(円、税込)
定額基本料金(円/契約 月あたり) 1,550.00
流量基本料金単価(円/m3) 270.00
従量料金単価(円/m3) 11.39
関電ガスの毎月の使用量や料金は、どのように確認すればよいですか?

当社が提供するWEB通知サービス「はぴeみる電」にてご確認いただきます。
なお、書面によるお知らせ(ガス使用量・料金等を記載した書面)をご希望される場合は、別途帳票発行手数料(108円/月)が必要です。詳しくはお電話(0800-777-7109)で、お問い合わせください。

はぴeみる電の登録手続きはどうすればよいですか?

はぴeみる電の登録手続きは、以下のとおりとなります。

  • 関西電力との電気のご契約(※)があり、既にはぴeみる電会員のお客さま
    (※)関電ガスのご契約名義が電気のご契約名義と同じ場合
    お客さまによる登録手続きは不要です。既にご利用いただいているはぴeみる電のIDからログインしていただくことで、電気・ガスのご使用量や料金をご確認いただけます。
  • 上記以外のお客さま
    関電ガスの契約後初回のご請求日以降、はぴeみる電のID・パスワードを書面にて送付いたしますので、書類に記載されているID・パスワードからログインいただきご利用ください。
ガス料金の請求書や領収証等の送付先を変更したいが、どうすればよいですか?

お手数ですが、お電話(0800-777-7109)にてお問い合わせください。

現在、関西電力の電気とガスを契約しているが、口座振替(またはクレジットカード支払い)の申込みをすれば、電気料金とガス料金の支払方法が口座振替(またはクレジットカード支払い)になりますか?

お手続き完了後、電気料金とガス料金の支払方法が口座振替(またはクレジットカード支払い)となります。

電気料金とガス料金の支払方法を分けたいが、どうすればよいですか?

お手数ですが、お電話(0800-777-7109)にてお問い合わせください。

ガス料金を関西電力の口座に振込みできますか?

申し訳ございません。直接、当社口座へのガス料金のお振込みはできません。
お支払い方法については、詳しくはこちらをご覧ください。

振込用紙を紛失してしまったが、支払いはどうすればよいですか?

お手数ですが、お電話(0800-777-7109)にてお問い合わせください。

コンビニエンスストアにおいて、ガス料金の支払いに電子マネーや各種カード(クレジットカードは除く)を利用することは可能ですか?

原則、現金によるお支払いになります。
電子マネーや各種カードのお取扱いにつきましては、コンビニエンスストアによって異なりますので、お手数ですが、ご利用のコンビニエンスストアに直接ご確認ください。

複数個所にて関電ガスを契約してるが、まとめて支払いすることはできますか?

ガス料金のみ、まとめてお支払いすることはできます。(ガス料金と電気料金をまとめてお支払いすることはできません。)
また、一部対応できない場合もございますので、詳しくは、お電話(0800-777-7109)にてお問い合わせください。

関電ガスに契約期間はありますか?

契約期間は、ガスの需給契約が成立した日から、契約使用期間(※)満了の日までです。

契約使用期間満了に先だってお客さままたは当社のいずれからも契約変更等の申出がない場合は、契約は契約使用期間満了後も1年ごとに同一条件で継続されるものといたします。

(※)契約使用期間は、お客さまが契約上ガスを使用できる期間です。
なっトクプランの場合、4月1日から翌年の3月31日までです。

切り替えなどのお手続きについて

関電ガスへの切り替えは、どこで申し込めばよいですか?

インターネットまたはお電話(0800-777-5800)にてお申込みいただけます。

関電ガスへの申込み時に準備するものはありますか?

大阪ガスのご契約名義、ご使用番号および供給地点特定番号をご準備ください。
(大阪ガスの「検針票」または「マイ大阪ガス」にてご確認ください)

※関西電力との電気のご契約がある場合は、関西電力のお客さま番号もご準備ください。
(関西電力の「検針票」または「はぴeみる電」にてご確認ください)

関電ガスへ切り替えるにあたり、大阪ガスにも解約手続きの連絡が必要ですか?

当社が切り替え手続きを行ないますので、必要ございません。
ただし、お客さまのご契約内容によっては、大阪ガスから解約精算金、その他サービスの解約精算金等を請求される場合がありますので、現在ご利用中のご契約内容を十分ご確認ください。

関電ガスへの切り替えに工事は必要ですか?

関電ガスへの切り替えに伴う工事は不要です。

関電ガスに切り替えるのに費用は発生しますか?

関電ガスへの切り替えに伴う費用は不要です。
ただし、お客さまのご契約内容によっては、大阪ガスから解約精算金、その他サービスの解約精算金等を請求される場合がありますので、現在ご利用中のご契約内容を十分ご確認ください。

早く申し込むとお得になるのですか?

平成30年4月30日までにお申し込みいただくと平成31年4月分までのガス料金が1%割引(※)になります(早期契約割引)。

※ 割引対象額は、基本料金および従量料金(原料費調整額は含みません。)の合計です。割引率は割引対象額に対する割引率です。

住宅以外の商店でもお得になりますか?

なっトクプランなら、使用量にかかわらず、大阪ガスの一般料金やエコジョーズ料金でご契約されているすべてのお客さまがおトクになります。

ガスの使用申込みをした後、いつから関電ガスに切り替わりますか?

関電ガスの供給開始予定日は、最新の大阪ガスのご使用量のお知らせに記載されている”次回検針予定日"の翌日(※)になります。
通常、お申込みから受付完了までに7営業日程度の日数が必要です。
また、大阪ガスとのご契約名義の不一致や供給地点特定番号の不備等でお申込みから供給開始まで相当のお時間がかかる場合がございます。

(※)大阪ガスが検針予定日に検針できなかった場合、大阪ガスが検針できた日の翌日から供給開始となります。

大阪ガスご使用量のお知らせ
電気は他社と契約しているのですが、ガスだけ関西電力と契約することはできますか?

ガス契約のみ関西電力と契約することは可能です。 なお、当社の指定する電気契約とのセットで関電ガスをご契約いただく場合、ガス料金が3%割引(※)になります(電気セット割引)。
この機会に関西電力の電気のご利用も是非ご検討ください。

※ 割引対象額は、基本料金および従量料金(原料費調整額は含みません。)の合計です。割引率は割引対象額に対する割引率です。 電気セット割引は、ガス料金からの割引で、電気料金からの割引ではありません。

大阪ガスから購入した都市ガス用ガス機器を使用していても関電ガスは申込めますか?

お申込みいただけます。都市ガス用ガス機器はそのままご使用いただけますのでご安心ください。

マンションに住んでいますが、関電ガスに切り替えることはできますか?

大阪ガスと都市ガスのご契約があれば切り替えは可能です。

賃貸住宅に住んでいますが、関電ガスに切り替えることはできますか?

大阪ガスと都市ガスのご契約があれば切り替えは可能ですが、以下の場合はご注意ください。

  • 借り上げ寮で会社契約の場合など、他人名義になっている場合はそのご契約者様にご確認ください。
  • 賃貸住宅が集合住宅である場合で、簡易ガス事業者によるガスの供給を受けている場合は、配管等の工事を伴うため団地単位ごとの意思決定が必要となります。
    賃貸人や管理会社等の関係者にご確認ください。
現在、大阪ガスのガス得プランに加入しているが、関電ガスへ切り替えできますか?

切り替えできます。ガス得プランのうち、エコジョーズ料金については関電ガスシミュレーションでガス料金の試算ができますので是非お試しください。
マイホーム発電料金・ハウス空調料金・床暖料金に加入されているお客さまは、当社に申し込みいただいた場合にガス料金が割高になる場合がございますのでご注意ください。

すでに申込みした内容をキャンセルしたい場合はどうすればいいですか?

インターネットでは手続きできませんので、関電ガスお問い合わせダイヤル(0800-777-5800)までお問い合わせください。

名義変更の申込みはどうすればよいですか?

お手数ですが、お電話(0800-777-7109)でお申込みください。

引越しで関電ガスを新たに使用したいが、手続きはどうすればよいですか?

簡単・便利なインターネット、またはお電話(0800-777-5800)でお申込みください。
なお、開栓作業、消費機器調査、点火確認などが必要となりますので、お客さまの立会いが必要となります。
作業は当社が委託した大阪ガスの作業員がお客さま宅を訪問し実施いたします。
お電話でのお申込みの場合は、当日午前中までの受付けであれば当日中の訪問が可能です。午後からの受付の場合は翌日のご訪問となります。
ただし、混雑状況によっては、ご希望の日や時間帯にお伺いできない場合がありますので、予めご了承ください。特にお引越しの多い3月・4月につきましては、ご予定が決まりましたら、出来るだけ早くお申し込みください。
また、3月・4月はお電話でのお申し込みが大変混みあいますので、インターネット申込みをお願いいたします。

引越しで関電ガスを停止したいが、どんな手続きが必要ですか?

関電ガスのご契約名義、お客さま番号をご準備のうえ、簡単・便利なインターネットまたはお電話(0800-777-7109)でお申込みください。
なお、ガスメーターが家の外に設置されており、お客さまがご不在でもガスの閉栓作業ができる場合は立会いは不要ですが、オートロックマンションや屋内にガスメーターがある場合は、お客さまの立会いが必要となります。
作業は当社が委託した大阪ガスの作業員がお客さま宅を訪問し実施いたします。

引越しにともなう関電ガスの使用開始・中止は土曜日・日曜日・祝日でも出来ますか?

土・日・祝日もお申込みいただけます。
また、3月・4月はお電話でのお申し込みが大変混みあいますので、簡単・便利なインターネット申込みをご利用ください。

開栓(使用開始)の作業には、立会いが必要ですか?

消費機器調査や点火確認、またガスを安全にお使いいただくための説明をさせていただきますので、必ず立会いをお願いしております。
また、立会い時は、室内に入室させていただきますので、予めご了承ください。

閉栓(使用中止)の作業には、立会いが必要ですか?必ず立ち会わなければならないですか?

ガスメーターが家の外に設置されており、お客さまがご不在でもガスの閉栓作業ができる場合は、お立会いは不要です。
なお、オートロックマンションや屋内にガスメーターが設置されている場合等で、閉栓作業ができない場合は、お立会いをお願いしております。

開栓(または閉栓)の立会い日を変更したいのですが、どうすればよいですか?

以下にご連絡ください。
開栓:0800-777-5800
閉栓:0800-777-7109

開閉栓の作業は、関西電力の社員が行いますか?

開閉栓の作業については、当社が委託した大阪ガスの作業員が行います。

作業日時の指定はできますか?

作業の時間帯は、9時~12時、13時~15時、15時~17時、17時~19時(日祝日は17時~19時を除く)のいずれかをお選びいただけます。
ただし、訪問時間を指定することはできませんので、予めご了承ください。

オール電化やプロパンガスから都市ガスへ切り替える申込みはできますか?

申し訳ございません、オール電化やプロパンガスから関電ガスへ切り替える申込みは受け付けておりません。

新築住宅で関電ガスを申込むことはできますか?

新たにガスメーターを設置して関電ガスを使用するお申込みは受付けておりません。
なお、ガスメーターが設置されている場合は、お引越しの手続きと同様にお申込みいただけます。

保安について

ガス漏れ等の緊急時の対応はどうなりますか?

ガス漏れ等緊急時には、ガス事業法に基づき、大阪ガスが従来と同じく一元的な対応を行います。当社は必要な連携・協力を行います。
緊急時のご連絡先は、ガスを安全にご使用いただくためのパンフレット・ステッカー等およびホームページを通じてお知らせいたします。

関電ガスに切り替えることで事故時の復旧が遅れたりしませんか?

事故時の復旧に影響はございません。

関電ガスへ切り替えた場合、ガス消費機器の定期調査やガス使用上の注意喚起は誰がしてくれますか?

ガス保安の業務であるガス機器の定期調査やガスの使用上の安全に関するお知らせについては、当社、当社と岩谷産業が共同で設立した関電ガスサポートの提携店(関電ガスサポートショップ)、および関電サービスが行ないます。

その他

関電ガスへ切り替えた場合、ガス機器の修理・買替え等の対応は、誰がしてくれますか?

ガス機器の修理・買替え等の対応は、当社とガスに関して豊富なノウハウを持つ岩谷産業が共同で設立した関電ガスサポート、およびその提携店が連携して迅速に対応します。

関電ガスに切り替えたらガスの品質はどうなりますか?

品質は変わりません。大阪ガスの導管網を利用してガスをお届けしているため、同じ品質となります。ガスの種類も大阪ガスと同じ「都市ガス13A」です。

大阪ガスの機器リースを利用しています。関電ガスへ切り替えできますか?

切り替えは可能です。ただし、大阪ガス等から解約精算額等を請求される場合があります。現在ご利用中のご契約内容を十分ご確認ください。

プロパンガスを使用していますが、関電ガスに切り替えることはできますか?

プロパンガスをご使用されている場合は切り替えいただくことができません。

価格以外の特長はありますか?

ガスのご利用料金に応じて、はぴeポイントが貯まります。(1,000円(税込)につき、5ポイント)
ポイントは400種類以上のアイテムや他社ポイントとの交換、地域を盛り上げ社会に貢献することを目的とした活動への応援等にお使いいただけます。
さらに、電気・ガス料金のお支払いにもポイントをご利用いただけるよう、検討を進めています。
はぴeポイントの詳しい内容はこちら

  • お電話でのお申込み・お問い合わせ フリーコール0800-777-5800【受付時間9:00~20:00】
  • 関電ガスシミュレーションはこちら
  • WEBでのお申込みはこちら
TOPへ

関西電力

Copyright 1995-2025 THE KANSAI ELECTRIC POWER CO., INC. All Rights Reserved.